写真のこの方、ファッションコーディネーターの西岡さんという方です。
この方、個人で1億円の売上があげられるそうです。
とりあえずすごいですよね???(笑)
高校生の頃から古着屋でバイトをし、20代で独立なさったそうです。
古着屋時代から心掛けていることが2つ!
・付加価値をつける
・yesを貰うカウンセリング
西岡さんは、お客様とのカウンセリングを主なビジネスにしているそうですが、なんにでも応用できると仰っていました!
理美容室のカウンセリングで言えば、その方の普段の髪型を知るために、休みの日しか来ない方に、仕事帰りにそのまま来て頂くとか、その方のファッションを知るために、普段着てるお気に入りの洋服を全部写メに撮って送って貰うなど。
そんな事よく思いつくなと、僕の眠気が吹っ飛びました!
これって、声の掛け方一つでも同じかなと思うんです!
「シャンプーさせて頂きます」
を、
「こうゆう決まりなんでチャチャッとやりますね」
という気持ちで言うか
「これをやる事でクセがキレイに取れて、イケてるスタイルが簡単にできるんですよ!爽快な気持ちで座ってられるんですよ!すごいんですよ!」
という気持ちで言うか、シャンプーの価値が全然違いますよね??
様々な場面で応用できる面白い考え方だと思います!
2つ目のyesを貰うカウンセリングは、会話の中で、相手に「はい」と言わせるように言葉をかける事です。
「寒くなってきたので気持ち長めにカットしましょうか?」→「はい」
「○○さん、量が多いので多めに梳いておきますね?」→「はい」
「カラーのダメージが少し出ているようなので、ブロー前にトリートメントをつけておきますね?」→「はい」
と、相手に「はい」とたくさん言わせるように会話をすれば、「今度またお願いします」「全てお任せします」となって貰えるような信頼関係が築けるのだそうです!
これも面白いなと思い、僕はちょっとずつ実践しています(笑)
僕達の仕事も信頼を得れるかどうかが命です!
西岡さんのようにお客様を惚れさせられるような仕事が出来るように、日々頑張ろうと思ったセミナーでした。